腰越漁港で釣り

今日は妻のパート先の店長さんに教えてもらった腰越漁港へ


朝7時半から釣りを開始



コマセを撒いて良く水中をみると20センチくらいの魚影が見える


2本の竿に3号のサビキにコマセを付けて
落としてみると直ぐに
可愛いメジナが。




これくらいのはたくさん釣れて、あとは


なんか可愛いのがちょいちょい釣れて、

長男の竿にも
スズキの子供が釣れた!

このスズキの子供が海中にウヨウヨいて、たくさん釣れた。
あとは20センチくらいのメジナが少し。

一時くらいまで釣れなくなることもなく、コンスタントに釣れ続け、1時半に納竿。




んでこいつもちょいちょい電車の中や、駅でやると、やっぱり茅ヶ崎の駅周辺で出てくるモンスターとはやっぱり違うモンスターが出てきて、江ノ島周辺では
コイキング!!こいつは懐かしい!!

ゲームボーイ版に出ていた、攻撃ははねる事しかできず、全く役立たずだが、進化させるとギャラドスという結構強いモンスターになるという・・・

しかし、アメ400って・・・

いや、やる人はやるだろうけど江ノ島付近に住んでる人じゃないとキツいな^^;


とまあ、そんな感じで、帰ってきて釣った魚をさばいて食べます。
右上のは釣りあげた時に直ぐ痙攣して死んでしまったので持ち帰ったという謎の小魚。

んで
スズキの子供と謎の小魚は竜田揚げに。
メジナは湯びき、あと少しだけスズキの子供を刺身に。

どれも新鮮で、言葉が出ないくらい美味かったです。

ただ、1つだけ、
ルアーでまだ1匹も釣れないという・・・

来週またリベンジします。

茅ヶ崎の美容師佐藤の徒然日記

茅ヶ崎の美容室ベルフェームの佐藤です。 日々の出来事を綴ったブログです。 仕事のこと、家族のこと、趣味のことを主に書いています。 なるべく毎日更新してます。

0コメント

  • 1000 / 1000